
<ハピバ> ●放送前、R-指定さんのお誕生日をお祝いしました。![]()
![]()
![]()
●お誕生日に関して色々あった当番組 ●Rさん的に、お誕生日は「余裕」
●心からお誕生日を楽しみました。
●そんなRさんを見て、松永さんが照れました。 ●おめでとうございます。 <グランドスラム> ●大坂なおみさんの快挙に日本が湧いております。 ●なにやら大坂なおみさんは、日本語ラップで日本語を勉強したとのこと ●KOHHさんなどを聴くらしいです。 ●すると「自分も日本語ラップで日本語を勉強した」というリスナーが続出 ●ORANGE RANGEさんの「上海ハニー」で学んだもの ●数ヶ月前に発売したBAD HOPさんの「Kawasaki Drift」で日本語をすべて賄ったもの ●HIP HOPの代表的アンセム「おちんぽ人間 海見て泣く」で日本語を知ったもの ●Rさん「おちんぽ人間 海見て泣くって誰の曲?」 ●とんでもない失言です。 ●Rさんはただのモグリのラッパーだったことが判明 ●その後、話題にあがった「カマキリアナル 平和を思う」 ●これも知らなかったところから見て、モグリは確定事項になりそうです。 ●誰の曲なのか、皆さんも当然ご存知ですよね。 < シコり場 > ● トイレでシコったことがない松永さん ● トイレでシコッたことがないのは、リビングでご飯を食べたことがないのと一緒 ●そう知って、今すぐにシコりたくなった松永さん ●ただ「シコりたいときにシコれない」それが社会に参加する者に繋がれた鎖。 ●そんな松永さんをよそにリスナーはシコってばかりなのでした。 ●このラジオ、女子聴いてないの? < 身体激弱チェケラッチョ> ●Rさんの異名 <オンエアー曲> M-1. イルボーイフレンド pt.1 (album ver.) feat. NIPPS / マイクakira M-2. 中学12年生 / Creepy Nuts M-3. 911エブリデイ / ライムスター
<コーナー> ■『ラジオHIP HOP!』 「ラッパーは怖い。クラブは危険。」 そんなイメージを改良して、間口を広げるべく ラジオリスナーでも楽しめる、HIP HOPカルチャーを作っていくコーナーです。 「クラブの●●はこうした方が行きやすい!」 「ラッパーは、××を▲▲してくれたら、怖くない!」 など、HIP HOPが親しみやすくなるアイデアを送ってください。 メールの件名は「ラジオHIP HOP」でお願いします。 ■『大江戸シーラン』 海外アーティスト、エド・シーランさんの代表曲 「 Shape of you 」の冒頭に流れる、「ポンポンポン」の部分の歌詞を エド・シーランさんの代わりに考えてあげるコーナーです。 ※以下の説明は、必ず「 Shape of you 」を1度聴いてから読んでください※ 冒頭の「ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン」 の部分が1ブロック。( Shape of you『0:00~0:04』参照 ) 何ブロック使うかは、リスナーの皆様にお任せします。 歌詞の終わりで「オーアオアーオアーオアー」という声がカットインしてくる構成になります。 メールの件名は「大江戸シーラン」でお願いします。 全ての宛先は・・・ cn@allnightnippon.com まで!