声優アーティスト・熊田茜音が
日常で出会った言葉や悩み、嬉しかったことをリスナーと共有していく番組
『熊田茜音 アカネノ音』!
5ヶ月連続配信リリースも、
いよいよクライマックス!!
各主要配信サイトにて現在好評配信中!!
?5ヶ月連続デジタルシングル ?
第4弾 “ネムルトビラ”
?本日リリース?
作詞:畑亜貴
作曲:矢吹香那
編曲:前口ワタル各配信サイトはこちら?https://t.co/jLhgVmeYZt
?ティザー映像https://t.co/6GZ0cPEKdH
自分を見つめ現実を受け入れ、全てを力に変えようと前向きに進んでいく曲です✨ pic.twitter.com/23X0zom2WF
— 熊田 茜音 (@official_kumaka) November 20, 2020
ぜひぜひ普段お使いの配信サービスでたくさん聞いてください!
詳細や最新情報は公式ツイッターをチェック!
「寒くなってきたね〜、こんな時は、はい
くま鍋です!召し上がれ〜」
RN:右利きサウスポーさんが送ってくれたご挨拶で
アカネノ音スタート!
お鍋の季節にぴったりの挨拶。
熊田さんの好きなお鍋は「きりたんぽ鍋」だそうです。
美味しく食べるこだわりについても教えてもらいました。
「コツはいろんな具材が煮たったあとにきりたんぽを入れること!」
ところで、くま鍋って何?
************
毎年、手帳を買っている熊田さん。
今年から新たなチャレンジ『一言日記』を開始!!
その日の出来事だけではなく、
自分の中に生まれた感情を書き留めることを意識しているそうです。
そんな中、家の掃除をしていたら高校生の頃の手帳を発掘。
ほとんど毎日『オーディション』
それ以外は『バイト』と書いてあったのを見て
「いまの手帳には『レコーディング』とか『アフレコ』とか『ラジオ』って書いてあって、
こんな未来想像してた!?あの頃の自分!」
とエモさを感じた熊田さん。
「あの時の自分、やったじゃん!!」
みなさんも手帳や日記に今日の気持ちを書いてみると、
時間が経って感情を思い返すことができるかもしれません!
ぜひぜひやってみてください!
熊田さんが2020年でやり残したことのひとつ、、、
『忍者喫茶に行くこと』!!
そんな願いを叶えるべく、
スタジオから
「秋葉原 忍者喫茶 不忍カフェ」さんと
リモートを繋ぎました!!
熊田「もしもーし!」
神保「代表取締をやっております!神保ちよです!」
熊田「お声がきれいですね!」
神保「忍術を使って若若しくしております!」
熊田「(笑)それ、使わせていただきます。」
不忍カフェは
忍者をコンセプトにしたカフェ。
忍法をかけて美味しくなった飲み物・食べ物や
忍者のパフォーマンスを楽しめる場所です!
熊田「忍法、ぜひかけていただきたいです!」
神保「では、目の前に飲み物がある体で、、、
わたしが『必殺』と言いましたら、忍法のポーズを作って
一緒に『にんにんにににん!』と言ってください!」
熊田「わかりました!」
神保「拙者の忍術で美味にするなり〜〜!必殺ぅ〜せ〜のっ」
2人「にんにん!にににん!」
リモート忍法 大成功!
さらにパフォーマンスで板割りを行っている不忍カフェ。
熊田さんも板に願いを込めて、
リモートで神保さんに板を割ってもらいました。
熊田「姫は、来年ライブがしたいです!」
神保「めっちゃいい願い事!では割らせていただきます!
わたくしにチャクラを送ってください!」
熊田「ちよちゃん!ちよちゃん!ちよちゃん!」
パカーーーーーン!!
リモート板割り 大成功!!!!
ものすごく楽しい時間でした。
神保さん、「秋葉原 忍者喫茶 不忍カフェ」の皆さん、
本当にありがとうございました!!
またいつか、お店に遊びにいかせてください!!
・年賀状を作ろう!
大人になるにつれ
だんだん出さなくなってしまう年賀状。
いつも聴いてくださる皆さんのために
熊田さんが来年の干支である「うし」を描いてみました!!
「ちょっと練習しますね!模写がんばりたい!」
・・・と熊田さんは言っていましたが
この絵をそのまま年賀状にしたいと思います!
皆様、お楽しみに〜〜!
この番組はラジオの前のアナタからのメッセージをお待ちしています。
アナタがやってみたいことや
メイド喫茶ドラマのセリフを送ってください!
番組の感想や、熊田さんに話してほしいことも随時募集してます!
受付メールアドレスは
akane@allnightnippon.com
ツイッターは
「#アカネノ音」を、つけてつぶやいてください!
また来週お会いしましょう!!
「また会いましょうね!」