声優アーティスト・熊田茜音が
日常で出会った言葉や悩み、嬉しかったことをリスナーと共有していく番組
『熊田茜音 アカネノ音』!
5ヶ月連続配信シングル第4弾『ネムルトビラ』、
11月20日配信リリース!
「今回も新たな一面をお聴きいただけるんじゃないかな!と思います!」
5ヶ月連続配信リリースも、
いよいよクライマックス!!
各主要配信サイトにて現在好評配信中!!
5ヶ月連続配信シングル第3弾『カコ→イマ→ミライ→?』も絶賛配信中です!
?5ヶ月連続デジタルシングル ?
第3弾 “カコ→イマ→ミライ→?”
10/16配信リリース作詞:畑亜貴
作曲・編曲:園田健太郎ティザー映像公開?✨https://t.co/pL1KwP3IKO
誰もが持っている迷いや悩みを隠さずに出すことで、前へ進もうとする
前向きな楽曲です? pic.twitter.com/ytoUOVZl5h— 熊田 茜音 (@official_kumaka) October 8, 2020
ぜひぜひ普段お使いの配信サービスでたくさん聞いてください!
詳細や最新情報は公式ツイッターをチェック!
「都内1の観光スポット・動く歩道!熊田茜音です!」
RN:かずミラーさんが送ってくれたご挨拶で
アカネノ音スタート!
その通り!!
よくわかってらっしゃるリスナーさん。
みんな、この番組以外の場面でも『動く歩道』の魅力について
ガンガンプッシュしていきましょう!
以前からアフレコ現場に行くだけで緊張していた熊田さん。
マイク前に立つ緊張感や、まわりにいる先輩方に恐縮してしまって
なかなかリラックスできなかった様子。
「自分が上手くできるかなぁ、とか
台本をめくる音が鳴っちゃって皆さんに迷惑かけたらどうしよう、とか考えてたんです」
そんな中、自分のお芝居に納得できなかった熊田さんは
日々のお芝居のレッスンに通い、
「これが本番だ!」という気持ちを作って臨んでいたそうです。
そんな姿勢が功を奏したのか、
最近、始まったアフレコ現場で
緊張せず、芝居に集中できている自分に気づいた熊田さん。
そこで、初めて監督さんから
『キミ、お芝居いいね』と褒められたそうです。
「ええええ!やったぁぁあああああ!」
と、心の中で大歓喜した熊田さん。
ラジオ収録時も思い出しながら涙ぐんでいました。
「お芝居ってこんなに楽しいんだ!声優っていう仕事、最高!」
・ギネス世界記録の日
11月18日はギネス世界記録の日!!
『ギネス世界記録』という本の売り上げが1億冊を突破したことで制定された記念日です。
公式サイトではオンラインでのギネス申請や
過去の面白い記録、ギネスに挑戦する方の動画が楽しめます。
たとえば…
・バンジーで紅茶にクッキーを浸した高さ→73メートル
・最速のトゥクトゥク→時速119キロ
・頭だけで2つの風船を空中に浮かべていられる時間→1分9秒
・・・ということで
熊田さんもギネスに挑戦!!
紅茶やトゥクトゥクは用意できなかったので、
頭だけで2つの風船を空中に浮かべる記録に挑戦しました!
記録!!
・・・・・4.40秒!!
「ちょっと待って〜〜〜〜!これ無理でしょ!」
想像以上に高いハードルであることに気づいた熊田さん。
はじめからギネスを叩き出すという伝説は残せなかったものの、
コツをつかんで、いざ泣きの再挑戦!!
記録!!
・・・・・3.88秒!!
減ってる!!
「いや〜難しかったです。ギネスって凄いですね!」
熊田さんが達成できそうなギネス記録を見つけた方、
番組に報告してください!!
・お悩みメール
RN:タネピさんから届いたメール:
自分がクラスで1番仲良しだと思っていた友達の誕生日パーティーに
呼んでもらえませんでした。
その子は友達が多い子なので仕方ないのですが、寂しいです。
プレゼントを用意していたんですが、これは渡さないほうが良いでしょうか?
なかなか深刻なお悩みが届きました。
「これはちょっと寂しかったですね〜」
熊田さんは、素直に訊いちゃうかもしれない。というお答え。
たまたま呼び忘れちゃった、
タネピさんが忙しく見えて気を遣っちゃった、などなど
いろいろな可能性があるので
大事な友達なら訊いてみるのが良いかもしれません!
買ったプレゼントについては
渡しちゃうのがいい!とオススメする熊田さん。
「渡されて嫌な気持ちになる人はいないと思うので!」
もし、渡せる雰囲気じゃなくて迷って
自分が落ち込んでしまうような場合は
「自分で買ったんだもん!自分で使っちゃいましょう!」
その友達とどんな関係を築いていくのか
これからどんな出会いがあるのか
今はわからないかもしれないけど
きっと望む景色が見えてくるはず!!
「まっすぐ生きていれば、誰か隣に居てくれる人がいると思います!」
熊田さんも アカネノ音も、タネピさんを応援します!!
RN:シュート侍さんから届いたメール:
この番組がきっかけで、メイド喫茶デビューを果たしました!
私は20代後半ですが、熊田さんが色々なことに挑戦している話を聴いて
やったことないことをドンドンやっていこうと思ってます!
来年はギター教室に通う予定です!
熊田さんは、もう年末までにチャレンジすることや来年やりたいことは
考えてますか?
「挑戦」という言葉と
「メイド喫茶」というキーワードに沸く熊田さん。
「ひさびさにメイド喫茶に行きたいです!ほんとに好き!」
ちなみに、アカネノ音スタッフが年末までにやりたいのは
熊田さんの学力テスト!!
熊田さんがやりたいことは
・忍者カフェに行くこと!
「忍者」をコンセプトにしたカフェ。
料理や衣装にもこだわっているそうで、いま熊田さんがトップクラスに行きたい場所だそうです。
・ギターを番組で披露!
以前、リモートで披露してくれたギター演奏。
あれから数ヶ月経ち、熊田さんはどれくらい成長したのか!?
・ラジオドラマに再挑戦!
番組の恒例企画、ラジオドラマ!
熊田さんの妄想と、リスナーさんの無茶振りのようなセリフ案が融合して
世界に1つだけのドラマが生まれてきました。
・スポーツ観戦!!
これは、本当に、行って欲しいです。
行かないと野球の神様にブチ切れられます。
「来年、やりたいこと、挑戦したいこと、たっくさんあります!!」
ラジオや雑誌、動画など
いろいろな媒体で活躍する熊田さん。
それぞれの場所でやりたいことを叶えていく姿を
みんなで応援していきましょう!!
あと、とりあえず、学力テストは絶対やりましょう!!
この番組はラジオの前のアナタからのメッセージをお待ちしています。
アナタがやってみたいことや
メイド喫茶ドラマのセリフを送ってください!
番組の感想や、熊田さんに話してほしいことも随時募集してます!
受付メールアドレスは
akane@allnightnippon.com
ツイッターは
「#アカネノ音」を、つけてつぶやいてください!
また来週お会いしましょう!!
「また会いましょうね!」