SUN SET SWISH
石田順三(piano)/佐伯大介(vocal)/冨田勇樹(guitar)降り注ぐピアノサウンド、ハイトーンヴォイス、メロディックギターでちょっと懐かしく、優しい音楽を奏でる大阪府枚方市出身の3人組。2005年6月、シングル「明日、笑えるように」でデビュー。2006年3月にリリースした3rdシングル「マイペース」がCD売上20万枚を超え、着うた(R)は100万ダウンロードを超える大ヒットとなる。同年7月メジャーデビューし、10月には映画「天使の卵」の主題歌「君がいるから」、翌月11月に1stアルバム「あなたの街で逢いましょう」をリリース。
 
HEIWA
パチンコ機・パチスロ機メーカーである平和は、戦後の復興期である1949年の創業以来、技術面・サービス面の様々な工夫や独自の技術革新に努め新鮮で魅力的な娯楽として提供し、パチンコ産業の健全化と発展のために貢献してまいりました。また、経営の基本理念のひとつである社会貢献として、スポーツ・文化活動への協賛等、地域への支援活動に取り組み続けています。
詳しくはコチラから…
 
12月30日の放送は
渋谷陽一がお送りする『HEIWA REAL BEAT』。
12月30日の放送は、12月10日にニッポン放送イマジンスタジオで行なわれた、
公開ライヴの模様をお送りしました。ライヴ・ゲストはBaseBallBear!
2002年結成の4人組バンド。高校在学中から東京下北沢・渋谷を中心に精力的なライヴ活動を行い、この頃から確かな楽曲センスと演奏スキルが評価されていました。インディでの活動を経て、今年メジャー・デビュー。ギターロックの範疇に収まらないサウンドを叩き出し、新世代を担うアーティストとしてシーンに躍り出ました。
演奏されたのはアンコールを含めた全11曲。

M1.CRAZY FOR YOUの季節
M2.スイミングガール
M3.SAYONARA-NOSTALGIA
M4.YOU’RE MY SUNSHINEのすべて
M5.STAND BY ME
M6.DEATHとLOVE
M7.祭りのあと(番組でオンエア)
M8.夕方ジェネレーション(番組でオンエア)
M9.GIRL FRIEND(番組でオンエア)
M10.ELECTRIC SUMMER(番組でオンエア)
〜アンコール〜
M11.ラストダンス

インタヴューはヴォーカル&ギターの小出祐介さんをお迎えして、お話を伺いました。

渋谷「インタビュー読むとさ、“XTC”だの“はっぴいえんど”という名前が出るんで、ほぼ同年代かなと思ってたんだけどちょっと違うみたい」
小出祐介さん「(笑)大分違います。つい先日(12月9日)22歳になったばかりでございます」
渋谷「僕は半年くらい前に55歳になったばかりです。似たようなもんか?」
小出さん「(笑)まあ大体同じじゃないですか?」
渋谷「何でそんなに若いんだよ!」
小出さん「(笑)」

渋谷のトボケたトークに、年上のお友達が多いからでしょうか、小出さんもノリ良く答えてくださりインタビューはスタート。

渋谷「メジャーデビューしたばかりでアルバムも出てですね。非常に好評のようですし、セールスも順調なようだし、いい感じですよね?こうやって物事が順調に進んで行くっていうのは、自分としては結構手応えはありますか?」
小出さん「今は一区切りついたなって感じですかね。まだ実感がないんですよ。あっ、でも印税でギター買いましたけどね(笑)。これ実感の一つかな?」
渋谷「そのうち家も買える様になるから」
小出さん「そうですね。富と名声を手にしてきたいですからね」
渋谷「全然そういう風に思ってないから、気軽に言えるんだね」
小出さん「いや思ってますよ! 超野心的ですよ」
渋谷「(笑)ロック・ミュージシャンはそうでないといけないですよ」

渋谷はバンドの核心をつく質問をぶつけます。

渋谷「最新作『C』を聴かせてもらって、面白いなと思ったんですけれども。次世代を担うギターロック・ポップ・バンド。青春の甘酸っぱい感性を歌う。そういう位置づけが嫌で嫌でしょうがないんだけれども、そういう風に位置づけられてしまう。その辺はどうなの?」
小出さん「いいんじゃないですかね、面白くて。その位の感じでやってますけどね。先に進みすぎるのもアレかぐらいですかね」
渋谷「若さで、勢いで行って結構それがバンドイメージになってみたり、ギターロックなんてやらねんだって言ってみたり。そういう所が可愛いし、面白いし、後で収拾が付かなくなっちゃうんじゃないのって」
小出さん「もう、だいぶやりきった感はありますけどね」
渋谷「(笑)22でやりきってないから大丈夫だよ」
小出さん「そういう意味じゃなくて。音楽的にというか気持ち的にというか。ギターロックをやってるんだという気持ちでギターロックをやっているんじゃなく、ロックやってきて、それが一区切りついたんですね。だからもっとこれからギターロックをやれたらなって事で、そういう意味で」
渋谷「なるほど。いわゆる自己目的化されたスタイルとしてのギターロックではなくて、もっと自分の音楽的な活動としてのギターロックみたいなのが出来て行くといいかなって」

渋谷「この1年の間で、全く別のバンドになったくらい、曲も変わっていって、僕は本来メロディメイカーとしての魅力があるバンドだと思うんだけれども、その辺、自分ではどう思ってます?」
小出さん「面白いメロディを考えたいってのがずっとあって、それが、まず曲を作る動機というか始まりですよね。そういうところから全部、曲は始まっていくから、最終的に形に、ああいう曲になっていくだけかなってだけですよね」

今後の展開として、小出さん自身の本来的な資質とバンドの魅力を追求するには、ポップなサビと同様「AメロもBメロも、つかみのいいメロディを書ける能力はあるけれども、根性をつけられるかどうか」という渋谷に、小出さんから「さっさと進みたい気持ちではずっといますよ」と心強い言葉が返ってきました。

渋谷「サビにいく前の洋楽的なテイストというか、へんてこりんなテイストというか。そこにバンド的なアイデンティティを求めてるのかなという感じがしたんだけれども。それはないの?」
小出さん「それも持ち味っちゃ、持ち味なのかもしれないかなというのもありますけどね。それぐらいでしか捉えていないですけれども」
渋谷「だからサビのメロディくらいポップなものをぶつけてしまうと、自分達のバンドのアイデンティティがなくなって、すごくコマーシャルなポップ・ロック・バンドになってしまう。そういう怯えはない?」
小出さん「いやあ・・・そんなコマーシャル的な感じの曲を自分が作るかというと、そうでもないと思いますけどね」
渋谷「作ってるよ」
小出さん「本当に? あ、そう(笑)。どういう事ですか? コマーシャル的なって」
渋谷「大衆的にものすごく受けるという」
こ「ああ、そういう意味で。そうでしょうね。作ってます。作って行きます、意識的に」
渋谷「(笑)それがもっとフォーカスが絞れた感じで作れるようになると(いいよね)」
小出さん「今絞っていく作業を次の新作に向けてやっている所でございます」
渋谷「心強いね」
小出さん「おかげさまで。まだ若いですから!」
渋谷「家と土地は目の前だよ」
小出さん「やった! 車もゲットだ!」
渋谷「大丈夫かなこいつ・・・(笑)。でも本当にその辺がクリアになってるのは、すごく心強い感じがする」
小出さん「そうですね。こういう若手のポップメイカーとして台頭してやって行きたいくらいの気持ちはありますよ」
渋谷「じゃあ、車が2・3台位になったら、僕にちょうだい」
小出さん「わかりました! 売ってあげます」
渋谷「(笑)どうもありがとうございます」
前の放送   次の放送   最新の放送  
Next Program
 
 
ニッポン放送トップページへオールナイトニッポントップページへ Copyright (C) 2007 Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
{literal} {/literal}