キミの放送後記です!

 

ラジオネーム たけやん

 ボスこんばんは。

今回の放送で改めて感じたのは

 

「オマエは独りじゃないんだ」

という熱の相互交換でした。

 

鬼龍院翔さんや西川貴教さん。

そしてボス。

ライブと言う共有できる時間で

僕たちはタスキを受け取り

また誰かにタスキを渡さないと

いけません

 

佐久間さんが亡くなる前、

運命のイタズラかも知れません

乃木坂46の生田絵梨花さんと

セッションしていました。

(この模様は乃木坂46のバレッタ特典映像に収録されています)

彼女の祖父から聞かされたレコードが

きっかけで音楽を志し、

今度は佐久間さん自らが彼女の道標と

なっていました。

 

タスキは受け継がれる。

それには

汗や熱 涙や思いが詰まっていると

思います。

 

 

 

PN・シーブックたけのり

 

 

ボス、こんばんわ。

今まで送るのが恥ずかしかったのですが、

聴いていて受けた熱がなかなか冷めないので、

勇気を出して、放送後記送らせて頂きます。

よろしくお願いします。

 

 

オールライブニッポンの話、とても良かったです。

DJダイノジとして、司会として立っている姿は、

当日見ていて、グッと来るのと同時に、

だいぶ緊張されてるのだろうかと思っていましたが、

その通り、相当緊張したという話をしていて笑いました。

 

 

出演者の方々お話では、

ゴールデンボンバーのエンタメ性と音楽性について、

BABYMETALのメタルアイドルとしての立ち姿は見ていたので、

納得しましたし、

マンウィズをハイスタを始めとしたバンドと絡めて話すところや、

back numberを昔から見ていたお兄さんのように話をしているのは、

ボスが見てきたから出来る話だなあと思いました。

 

 

また佐久間さんのお話も。

あまり深くは知りませんでしたが、

知っていけば知っていく程、凄い人だよ!と、

ボスのお話や真島さんの曲から言われてるような気がして、

これを機会にもっと佐久間さんが関わった音楽に触れなくては!

という気持ちになってしまいました。

 

 

最後に。

ぼくはボスのファンでもあり、T.M.Revolutionの西川さんのファンなので、

ボスが代々木で西川さんをどう見たのか?

というのがこの日の放送で一番聴きたいことでした。

好意的に見たというだけでなく、

男として目標にしたいなんておっしゃってるの聴いて、

なんだか嬉しくなりましたし、

放送で同じように喜んでる方からのメールが読まれているのを聴いて、

同志がいる喜びも感じました。

 

 

代々木で、ボスの司会、DJダイノジが見れたことも、

西川さんのライブも、お2人が接点を持ったことも、

どちらのファンでもあるのでたまりませんでしたが、

今日の放送はあの時見た光景のひとつひとつを、

忘れさせないものにしてくれる良いものでした。

ありがとうございました。

 

 

 

ピンポン加藤

 

僕がラジオにハマるきっかけとなったのが西川貴教のオールナイトニッポンSUPERでした。

その流れで「キスころ」にも出会いました。

名古屋のキスころリスナーは西川さんとダイノジさん両方好きという方が多いですが僕もそのひとりです。

 

さてリクエストですが、「THUNDERBIRD」を希望します。

印象に残っているのはと、ある日の西川さんのオールナイトニッポンで流れたからです。

日付は2001911日。アメリカの同時多発テロが起こった日です。

西川さんのオールナイトニッポン放送中に速報が入ったのです。

急きょ放送内容は変更。

西川さんは今日はテレビをつけろ!と言っていました。

リスナーのメールや西川さんの平和を願う話を続ける中で、自分は今これしかできないと流した曲が「THUNDERBIRD」でした。

 

あれだけの大きいニュースだったら放送中止にして報道特番になってもおかしくなかった、西川さんだったからそのまま継続させた、と後になって知りました。

西川さんの言葉だから伝わってくることもありました。凄いです。

 

ラジオでの印象。言葉と一緒に入ってくる音楽。

 

 

. 赤白ジバン

 

ボスこんばんは

 

今回の峯田さんとのお話聞かせていただきました

 

峯田さんのスタジオでカウントが始まった瞬間が全てだというような話は妙に共感してしまいました

 

僕は舞台に立つ側の人間ではないですが、実はライブハウスに行ったとき一番興奮するのは、流れている音楽が止まり照明が落とされるところだからです

 

「今日のセットリストはどんなだろう?」「あの曲やるかな?」

そんなこれから起こるであろう事に対する期待感などの様々な感情があの一瞬で体を巡りアドレナリン全開になるんです

 

あとはその感情に任せるだけ()

 

そんな期待を抱かせてくれる音楽を、そしてラジオをこれからも宜しくお願いします

 

 

大谷さん こんばんは~

 

 

 

ラジオネーム:who

 

「ゴールデンボンバー論」とても楽しく聞かせていただきました。

 

ゴールデンボンバーの事を色眼鏡で見ることなく

 

ちゃんと本質を理解して下さってとても嬉しく思いました。

 

あたしがゴールデンボンバーと出会ってもうすぐ5年。

 

出会った頃はこんなに売れるとは思ってなくて

 

最近のゴールデンボンバーを取り巻く環境には

 

正直戸惑うことも多々ありました(-_-;)

 

歌よりもパフォーマンスが注目されたり

 

V系バンドというよりアイドル的扱いになっていたり...

 

昔の彼らを知ってるものとしてはモヤモヤすることもあるのですけど

 

大谷さんの「ゴールデンボンバー論」にわが意を得たり!!

 

ゴールデンボンバーの核となる部分は

 

鬼龍院翔が作る楽曲にあるんですよね。

 

あくまでも曲ありきなんです。

 

曲がちゃんとしてるからパフォーマンスが生きるんです。

これからもゴールデンボンバーにしかできないやり方で

 

たくさんの人を楽しませて欲しいと思います。

 

そんなゴールデンボンバーをこれからも応援しようと思います(*^^*)

 

そういう事に改めて気づかせてくれた「ゴールデンボンバー論」でした。

 

ありがとうございました(^-^)

 

ちなみにT.M.Revolutionもマンウィズも好きなあたくし。

 

そういう意味でも今回のオールライブニッポンはとても楽しいイベントでした!!

 

ダイノジさんのDJタイムも楽しかったですよ~(^O^)

 

               

ラジオネーム;連続100時間 28

 

ボスこんばんわ。初めてメールさせて頂きます。

僕は前回の銀杏BOYZの峯田さんがゲストで出演されるということで初めてこの番組を聴き、それがあまりにも面白かったので続けて聴いてみたのですが、今回はもっと面白かったのでこの思いを伝えたく、思い切ってメールしてみることにしました。

 

オールライブニッポンのイベントについてたくさん話されていましたが、出演されたアーティストにそれぞれリスペクトの気持ちがあって、各々の音楽性だったりキャラクターだったり立ち位置とかをしっかり把握していて、驚きました。それぞれのアーティストについてのトークを聴いてボスの人間性が伝わってきました。こんなにアーティストの事を考えている人はなかなかいない、と大変感動しました。今まで何度も聴いてきた曲もボスのトークの後に聴くと今までよりもさらに曲の内容がより深く理解できたような気がします。

 

中でもゴールデンボンバーの「また君に番号を聞けなかった」は、何度も耳にしてきた曲でしたが、彼等の人を楽しませるためのストイックな姿勢の話の後に聴くと、グッと込み上げるものがありました。

 

あと何と言っても佐久間正英さんの話の後に、あえてヒットソングではなく真島昌利さんの「空席」という曲を流すセンスに感動しました。個人的な話になりますが、来月5年間務めた仕事を辞めるのですが、その出勤途中の電車内で録音したこの放送を聴いて涙をこらえることができませんでした。「空席には誰がやってくるんだろう」と繰り返されるフレーズに、これまでの色んな感情が込み上げてきました。放送を聴いてから、何年か前に中古で5800円で買った「人にはそれぞれ事情がある」のCDをまた聴きなおしています。ボス、あなたは本当に素晴らしいですね。あなたのおかげで色んなことを思い出すことが出来ました。

 

音楽ファンとしてこんなに素晴らしいラジオはほかにないと思います。僕は「この人のラジオは一生聴き続けよう。」と思いました。

 

最後に、こういうことをすべきではないとわかってはいるんですが、

どうしてもボスに聴いてほしい曲があるの、もしお時間がありましたら聴いてみてください。

 

僕がやっている「俺たちの理想」という二人組バンドのYOUTUBEURLを貼っておきます。「ブルーハーツを聴きながら」というタイトルの曲です。もしボスに聴いていただけたら嬉しいです。きっとこの感じのギャグ、わかってもらえそうな気がして。

 

ラジオネーム すきやばし太郎(19歳)男

ボス、こんばんは。今回のオールライブニッポンの総括面白かったです。特に、オープニングの「ゴールデンボンバー」の♯netsuを聞いて、改めて、ゴールデンボンバーの凄さを感じる事が、出来ました。出演者全員の話を、平等にしていて、ボスの技量を感じました。行っていない人にも、分かり易く、その会場の熱狂を上手く伝えられて良かったです。

 話、変わりますが、映画秘宝3月号で、2013年ベストテンが、発表されました。注目する所は、例年恒例のディープな映画関係者のベストテンです。もちろん、レギュラーであるボスのベストテンも、載っていました。自分のベストテンと、にらめっこしながら、読みます。読んでみて思ったのは、「熱量込めすぎて長いよ!」です。年々、自己紹介(肩書き)の行数が、増えていっています。誰にも劣らぬ評論で、インパクト大です。そんな事書いていますが、映画秘宝もボスも、好きな方です。それだけではなく、映画評論家の町山さん、作家の樋口さんなど各界のベストテンは、買ってみる価値が、あると思います。   

来週の鈴木おさむさん、楽しみにしています。そして、新ジングルちょっと好きです。

 

ラジオネーム

ボスこんばんは

 

放送当日は夜勤で除雪しながらこっそりと聞きました。

 

吹雪く北国の夜勤。

不覚にも真島昌則さんの空席。泣いてしまった。

寒さと雪の景色にマッチしました。

 

空席には誰がやってくるんだろう。引き受ける人は誰だろう。知らなかった。

 

もう一度聞きたいけども、廃盤かあ。残念です。

 

 

これを知れただけでも素晴らしい回だった。o(`ω´ )o

 

ボスの放送では、いろんな知らなかった音楽に出会えるので毎回楽しみにしてます。

 

これからも楽しみに仕事頑張ります!

 

ありがとうございます。

 

ラジオネーム・もち美たん

 

ボスこんばんわ!!いつもより倍のリスナーを前に、今週のボスはとても勇敢でした!!「信者の少ない新興宗教」の一員になったのが少しだけみなさんより早かったおかげで、今年はいろいろな奇跡が起きています。ボスのラジオは毎回、アタシの問いかけによるアンサーであると勝手に思い込んでますが、それすら受け止めていただいて(それはアタシの妄想ですが笑)ありがとうございます。いろいろな曲を紹介していただいて、毎回世界をひっくり返されますが、それは、貴方ありきなのです。貴方がその役を、まさに引き受けてくれたから、アタシは今になってまたオールナイトニッポンを聴いています。今週もありがとうございました。日本一のダイノジ大谷好きになれるその日まで走り続けますからね!

 

 

埼玉県

ラジオネーム:ピーナッツバター

 

オープニングでメール読んでいただいてありがとうございました。

 

そして今回も熱量満載の放送ありがとうございます。

なかでもゴールデンボンバーと佐久間正英さんの話が心に響きました。

 

ゴールデンボンバーについてボスが

ずっと満たされないものを持ってる「そっち側の人たち」の感性

と表現したことと

 

鬼龍院さんが情熱大陸で

「両想いだから一緒にいよう。だと安心しきっちゃって書くことがなくなる。

会いたいけど会えないっていう悶々としたものが曲として出てくるから、片想いや失恋の歌が多い。」

と言っていたことがピタリと一致していて

改めてボスの分析力の凄さと、鬼龍院さんのミュージシャンとしてのレベルの高さを感じた次第です。

 

佐久間正英さんの

100万枚売れるアーティストが1人いるより

1万枚売れるアーティストが100人いるほうが文化としては正しい。」

という言葉からの「引き受ける人」の話、その流れからの

真島さんの「空席」。とにかく痺れました。

 

自分の中で何か燻ぶっていたものが消化されて

前を向いてやるしかないという思いにさせられました。

 次回、鈴木おさむさんとの放送も楽しみにしています。

 

たくさんのメールありがとうございました!

 

今週29日25時は、放送作家・鈴木おさむさんが登場!

 

熱は「放送作家・鈴木おさむが向き合っている男達!」

 

SMAP、今田耕司さん、タカアンドトシ、

カンニング竹山さん、よゐこ、奥さま、大島さん

ファンモンなどなどの裏話盛りだくさんでお届け!

 

スカパープレゼンツの企画「冬の評論サークル」

宿題はこの3つ!

その①:「ファンキー加藤」

その②:映画「インセプション」

その③:映画「ダイ・ハード/ラスト・デイ」

 

キミの評論芸お待ちしています。