【『よゐこのオールナイトニッポンPremium』11かゐ目!!】
今週はXmas直前!皆様からのXmasのエピソードメールに加えて、
クリスマスにふさわしい、とびっきりのゲストと一緒にお届けしてきました!

■写真:写真集を見ながら本日のゲストAqoursのみなさんの予習をする濱口さん。
【よゐこANNP[#11](トークでの)登場人物 & 関連ワードリスト】
<18時台に話した話題>
■「留守ですか?T」シャツ
濱口さんが有野さんに「おしゃれ」と言われ、
二度と着てこなくなった、立っている外国人が写っているTシャツ。
■真っ赤な革靴
同じく濱口さんが有野さんに「ドン小西さんみたい」と言われて履いてこなくなった靴。
■コロッケさん
芸能界一クロムハーツを持っている人。
クロムハーツのガラガラも持ってるそう。クロッケさん。
クロムハーツを日本に持ってきた人、ではない。
■クロムハーツ
濱口さんが好きなシルバーアクセサリーメーカー。
同じく有野さんが「コロッケさんと一緒やん」と言ったら、嫌な顔したそうです。
■ガボール
昔、流行ったシルバーアクセサリーメーカー。
結構尖っているため、車を傷つけちゃったそう。
■フランク三浦
有野さんがもらった時計で捨てられずに困っているもの。
フランク・ミュラーに寄せるべく、ベルトを高級にしてみたものの
それでも使いみちがなく、「どうしようかな」と思っているそう。
■財布
濱口さんは、捨てたり上げたり出来ず、歴史として残しているそう。
で、一瞬だけ昔使っていた財布に戻したら、その時だけ昔の給料に戻ったそう。
■野田マネージャー
新幹線で財布を置き引きにあい、子供の財布を使っていたため、
女子のカバンのメーカーで、薄ピンク色で、
「HAPPY」と書いてある財布を買ってあげたそう。
■霜降り明星
今年のM-1チャンピオン。田村亮さん曰く『お笑い向上委員会』で、
有野さんの印象がテレビと違ってびっくりしたそう。
■「やさしい有野」と「芸人性格の有野」
無人島の有野は18歳までの芸人始まる前までの有野。
濱口さんの言うこと全部聞いていて、素直で優しい有野。
18歳からの有野は「お笑いってこうやろ」という有野が作った芸人のイメージの有野。
天邪鬼は18歳から作った芸人性格。
これは、ある意味、濱口さんが作り上げた性格でもあり、
昔、大阪のラジオで「AかBかと聞かれたら、お前はCと言え」と言われていたそう。
ちなみに今は「枠内から半歩外れるくらいがちょうどいい」とのことですが、
それは、有野さん的に教えてもらったことはないそうです。
とにもかくにも、そんな濱口さんの影響で天の邪鬼な1面が見える有野さん。
今後もそういう面が見えたときは、上のことを思い出して聞いてみてください!

写真:芸人性格の有野さんかわかりませんが、写真を撮ろうとしたら、スマホのサイドカバーを差し出してくれました。
<19時台に話した話題&スタジオ生ゲスト>
■ポルカドットスティングレイ・雫さん
映画『スマホを落としただけなのに』の主題歌にもなった
ポルカドットスティングレイ『ヒミツ』のPVに有野さんが出演。
ギター・ボーカルの雫さん的には、有野課長は大好きらしいんですが、
芸人の有野さんには興味がまったくないそうです。(ゲーム作ってた人ですからね)
《ゲスト:Aqours から 小宮有紗さん、小林愛香さん、降幡 愛さん》
そして、今夜のゲストはTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』で活動中のスクールアイドルグループ Aqours から
黒澤ダイヤ役の 小宮有紗さん、
堕天使ヨハネ こと 津島善子役の 小林愛香さん、
黒澤ルビィ役の 降幡 愛さん が生登場!!

写真:前列:左から東島アナ、小宮さん、降幡さん、小林さん!
■Aqoursプロフィール
・オールメディアで展開するスクールアイドルプロジェクト
「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場する9人組スクールアイドル『Aqours』。
・物語に登場する9人のメンバーと、それぞれのメンバーを担当する9人の女性声優達によるグループ。
・2015年10月、1st single『君のこころは輝いてるかい?』をリリース。
2016年7月、Aqoursたちの物語を描いたTVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』放送スタート。
2017年2月、横浜アリーナでファーストライブを開催以降、国内外で、様々なライブやイベントに出演。
・先月11月には、東京ドームでの4thライブを開催。国内外でのライブビューイングを含めて、2日間で15万人を動員!!
・今年の大みそかには、紅白歌合戦への出演も決定!!
・2019年1月4日からは劇場版アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』も公開スタート。
と、飛ぶ鳥を落とす勢いの大人気のAqoursから小宮さん、小林さん、降幡さんにお越し頂きました!
以前、有野さんと小宮さんが一度番組で一緒になった以外、「はじめまして」同士!
ということで、ファンの皆さんから頂いたAqoursの情報も紹介しながら、あれこれおお話していきました!
■「せーの!」
特に段取りを決めていたわけでもなく、普段からそういうパターンがあるわけでもない中、
自己紹介の際、小宮さんが「せーの!」と言い出して混乱しちゃったヤツ。
以降も「コール・アンド・レスポンス」を「応答」と言っちゃったり、
ポンコツなのにいの一番にしゃべりだそうとする小宮さんを降幡さんがずっとフォローしていました。
■祝!!『紅白歌合戦』初出演!
こちらは絶賛準備中!内容は是非本番を楽しみにしていただきたいんですが……、
それよりも、とってもバタつく紅白での舞台裏が心配で、有野さんが「大丈夫?」と聞いたところ、
「決められたことは出来るんです」という小宮さん。
思わず小林さんから「決められてるよ!これ(ラジオ)も!!」とツッコミが!
急に内村さんの横に立っていたりしないようにリードでつないでおきましょう!
■静岡県沼津市
『ラブライブ!サンシャイン!!』の物語の舞台。
商店街にはポスターが張ってあったり、メンバーをイメージした商品などを展開してくれていたり、
街を上げて応援してくれているそう。他にもラッピングバスやタクシーもあるそうです!
■ライブの魅力
映像=担当のメンバーを背負って、ダンスの一挙手一投足はもちろん、
ウィンクなど動きの1つ1つまで徹底的にシンクロさせたライブが魅力!
さらに、キャストがピアノを演奏したり、バック転をしたり、
そこには並々ならぬ努力があるそうです。
■善子?ヨハネ?
濱口さんが小林さんの担当メンバーを呼ぶときに迷っちゃった質問。
思わず「いい質問ですねぇ」と池上彰さんモードになりつつ、
有野さんはしきりに「よしこちゃんでしょ!?」と言っていましたが、
”堕天使ヨハネ”は津島善子ちゃんの自称ですので、以後お見知りおきを!
■降幡さん「職人」説
バラエティ面でひっぱっているため、ファンの間では「職人」と呼ばれているそう。
元々の由来は、降幡さんが鍋で仕切りをやっていて、職人的な動きをしていた所から。
てことで、よゐこの2人にもネタを無茶振りされ、
「Enjoy!」という海外で実際に反響が良かった掛け声をやっていただきましたが、
もう1つやった「武田鉄矢さんのモノマネ」は本来はできませんので、予めご了承ください。
■「ブッブーですわ!」
小宮さん演じる黒澤ダイヤのセリフ。
本当は「ですわ」まで入るんですが、オンエアでは「ですわ」が切れてしまいました。

写真:本意気ver.はもっと目ヂカラがすごかったんですが、そちらはライブでお楽しみください!
■緊急企画【まちゃるの推しメンを決めよう】!!
・今回のゲストの3人が担当するAqoursメンバーの中から、
”まちゃる”こと濱口さんの推しメンを決めようという企画。
・3人がそれぞれ『こんなとき、自分の担当メンバーなら、どんなことを言うか!?』を発表。
いくつかテーマをやって、最終的なまちゃるさんの推しメンを決めていきました!
★テーマ①『クリスマス直前!それぞれの担当メンバーは、
どんな風に、クリスマスを過ごす提案をしてくれるかな!?』
ダイヤ「まちゃるさん、先程クリスマス・イブはお仕事だと伺いましたわ。
ですから、ワタクシがお家でご飯を作って待っていてもいいですか?
何気ない日常でも、アナタと一緒なら特別な時間になる気がしますわ」
ヨハネ「堕天使ヨハネは、いつも毎年聖なる生放送をしているのだけれど、
今年は堕天使が天使になる瞬間を、まちゃると2人で過ごしたいの。どうかな?」
ルビィ「今日はルビィのお家に遊びに来てくれてありがとう!
あ、まちゃる!これね、サンタの衣装。ルビィ、作ってみたの!
これを着て、クリスマスパーティーしようね♪」
★テーマ②『もしも、年末年始を無人島で過ごそうとしてる人がいたら…
それぞれの担当メンバーは、どんな風に声をかけてくれるかな!?』
ダイヤ「まちゃるさん!ワタクシ、年末年始を一緒に過ごせないなんて寂しいですわ!
だから!まちゃるさんにどんな困難があろうとも、ワタクシが手助け致します!
ワタクシも一緒についていきますわ!」
ヨハネ「年末年始を無人島で過ごす!?ずいぶん大変なことをするのね。
無人島を拠点として……全人類リトルデーモン計画を新年から行おうってことね!?
ヨハネも一緒に参加しちゃおうかな~~~♪」
ルビィ「ま、まちゃる!年末年始といえば、やっぱお米食べたいよね!?
お米…、ルビィ作るね!ちねルビィ!!!」
ダイヤちゃんからのメッセージにはセリフの途中思わず「ぐふっ!」となったり、
ヨハネちゃんからの魔界へのお誘いのメッセージに圧倒されたり、
ルビィちゃんから「ちねルビィ!」という名言も飛び出したりしましたが、その結果……
三人まとめて推します!!
『茶番!』と言われても「選ばれへん!全然ちゃうもん!」
『アホ!』と言われても「選べねぇ!!!!」ということで箱推しに決定!!
まぁ、目の前で3人にこう言われたら、そうなりますよね!
と、そんなこんな話しているうちにお別れのお時間!!
とても賑やかで、3人とも面白くて、サービス精神旺盛で、笑いに包まれた楽しい時間となりました!!
小宮さん、小林さん、降幡さん、本当にありがとうございました!!

写真:とにかく大盛り上がりだったAqoursの出演ゾーン!!もう一度聴きたい方は、radikoの タイムフリー で!!
(※19:08:14~頃から。聴取可能期間に限りがありますので諸注意を読んでご利用ください)
【Aqoursからのお知らせ!】
■2019年1月4日(金)劇場版アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』公開!
⇒現在、CD付前売券、3種類が発売中。Aqoursの1年生が歌う『ハジマリロード』、
2年生が歌う『Marine Border Parasol』、3年生が歌う『予測不可能Driving!』がありますので、
是非、チェックしてみてください。
■2019年4月からアジアツアー『LOVE LIVE! SUNSHINE!! Aqours World LoveLive! ASIA TOUR 2019』スタート
《台北公演》
【日程】2019年4月6日(土)、7日(日)
【場所】TICC (Taipei International Convention Center)
《千葉公演》
【日程】2019年4月13日(土) 開場16:30/開演17:30
2019年4月14日(日) 開場15:00/開演16:00
【場所】幕張イベントホール
《ソウル公演》
【日程】2019年4月20日(土)、21日(日)
【場所】KBSアリーナ
詳しくは『ラブライブ!サンシャイン!!』のオフィシャルサイトをチェックしてみて下さい!!
http://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/
<20時台で話した人・話題>
■昔のクリスマス
サンタさんがくれるというより有野さん的にはお姉ちゃんから文房具をもらう日で、
また、2人ともアイスのケーキが出る日だったそう。
《有野晋哉と666人のフォロワー補充編》
■遼河はるひさん
濱口さんがバラエティで隣の席になったものの、
Twitterの話は出来なかったそう。ただ、仲良くはなったそうです!
■オリラジのあっちゃん
リスナーから「ダメですよ。鬼エゴサからの鬼リツイートをちゃんと享受して、
『幸福洗脳』されないと時代についていけないですよ!」
ということで薦められた人。⇒フォロー
■笑福亭鶴光師匠
ちょっとエロい謎掛けをあげていて、最初は面白い、と思っていたけど、
最近は「うるさいな~」と思ってミュートしているそう。

写真:本日のゲスト、小宮さんから教えてもらった「ブッブーですわ!」の画!
そして、来週12/27(木)の『よゐこのオールナイトニッポンPremium』には、
『めちゃイケメンバー』でもおなじみ!!
平成の爆笑王 こと モデルの敦士さんが生登場!!
果たしてどんなトークになるか、お楽しみに!!
また、引き続き、ブログに名前が出ている関係者の方で「ひとこと言いたい」という方は
是非、番組宛でもニッポン放送宛でも本人宛でもご連絡下さい!!
リスナーの方でも「あの人の話をしてほしい」「あれどうなってんの!?」というのがあればメールを!!
メールは 415@allnightnippon.com まで!!
=====================================
【コーナー】
その”よゐこのオールナイトニッポンPremium”、現在の次のコーナーでメールを大募集中!!
《濱口の甘口辛口!!》
二択で答えられるお悩みや気になることを送ってもらい、
濱口兄貴が「OK!」「NO!」「STAY!」などバッサリ答えていきます!!
Q.「彼女へのプレゼントで手作りのプレゼント。あり?なし?」
A.「いいんじゃない?」
⇒濱口さんは20代の頃、お金がなかったとき、
紙粘土で首飾りを作ったことがあるんですが気持ち悪かったそう。
Q.「Xmasに予約するのは、奥さんが薦めるブッシュ・ド・ノエル?
私が大好きなショートケーキ」
A.「奥さんが言うならブッシュ・ド・ノエルにしとけ!」
⇒おっさんのこだわりはいらん!!
Q.「Xmasデートの夜ご飯に餃子さんに連れて行くのはあり?ナシ?」
A.「ナシやろ!餃子を悪者にするな!」
⇒普段はいいけど、特別なときはちょっとでも変えたほうがいい!
18歳の頃、彼女にウケ狙いでおでんを買っていったら怒られたそう。
有野さんはパンティーをあげて、ドン引きされたそう。
Q.「明らかに太った奥さんに『太ったね?』って言うのはOK?NG?」
A,「NG!」
⇒気づかなくて良いものは気づかなくていい。気づきが全部いいもんじゃない。
⇒一生とぼけ続けて欲しい(東島アナ)
Q.「Twitterで幸せアピールしている友達のアカウントをミュートするのOK?NG?」
A,「OK!ええんちゃう?」
⇒幸せアピールしている人は人にどうこう言われたくないやろ
Q.「月のお小遣い30,000円でやりくりしている旦那の財布から出てきた
謎のお店の『16,800円』の領収書。詳細を聞いてもOK?NG?」
A,「聞いてみよう!」
⇒ふんわり聞いてみる。「『16,800円でなにしたの?ご飯食べたの?」
っていっぱい逃げ道を用意してあげて聞いてあげてください」
と最初はそう言っていたまちゃるさんんですが、
いや、でも「気づかなくていいこともあるんじゃないかな……」ということで
「聞かないでやってください!!」に変更。
最終的にどっちの味方をしていいかわからなくなり、
「とにかく詮索はしないでやってください!!」という結論になりました。
Q.「大学時代の仲間の結婚式の余興でふんどし姿で登場くらいのライトな下ネタあり?ナシ?」
A,「ナシ!」
⇒「面白い」って画像見せてもらったことあるけど、面白かった試しがない。
Q.「お金持ちの後輩におごるべき?おごらない?」
A,「おごる!」
⇒「おごらない」って言ったら一生勝てないですよ!
Q.「彼氏がしてくれる誕生日のサプライズが嫌だ。『サプライズしないで』っていうのはOK?NG?」
A,「OK!」
⇒言ってあげていい!男はサプライズする生き物だと思ってしまっているが、そういうのが苦手な人もいる。
特にサプライズ好きな人に陥りがちなのが自分が満足してしまうこと。1回冷静になろう!
《スポロン!!》
懐かしの円錐型の紙パックの飲み物”スポロン”。
そんな“スポロン”みたいな『あるあるネタ』ならぬ、
よゐこ世代=1980,90年代に青春を過ごした人だけが「あったあった」ネタを募集中。
今週は
- 毛笛
- バイキン消しゴム
- ポカリスエット ステビア
- BIG EGG(東京ドームの愛称)
- 高原の岩清水&レモン ⇒よゐこのネタで使っていたそう
- フルーツ引き
- スーファミ内蔵テレビ
などを紹介しました!
その他、よゐこの二人への質問や番組を聞いての感想なども随時大募集中!!
メールは 415@allnightnippon.com まで!!
”濱口の辛口甘口!!”は、メールの件名に【辛口甘口】と
”スポロン”は、メールの件名に【スポロン】と書いて送ってください。