 |
覆面バンド BEAT CRUSADERSのフロントマン ヒダカトオルが語る
人生のパンクスのための2時間!音楽はもちろん、
ビートクルセイダース流のエロも満載のオールナイトニッポン! |
 |
|
NIGHT ON THE PLANET発売直前SP |
2007,01,15 |
 |
 |
と、いうことでこの日はゲストにBEAT CRUSADERSギター・カトウタロウをお迎えして放送しマシータ
そんなカトウ氏は番組中「ぶらり途中下車のナレーター」のマネや「一人ビンタ」などなど
すばらしい一芸を披露!
ちなみに写真を見てわかるように気合が入った衣装で登場です。美味しそうな太ももです。
しかしニートクルセイダースのコーナーでは左利きの子に的確にアドバイスを送るなど
さすが本業はミュージシャン!といった一面も見せてくれました。
ちなみに左利き用のギターを豊富にそろえているのは御茶ノ水にある「谷口楽器」だそうです
中村俊輔ばりにレフティーな方はチェックスです!
それにちなみヒダカさんは写真ではレフティの構えです。シゲルフォームです。
名波浩しばりにレフティーな方はチェックスです!
オンエア曲が知りたいというリクエストがあったのでおこたえします(過去放送分も更新しマシータ) オンエア曲リスト1時〜 | タイトル | アーティスト | 1曲目 | FAIRY TALE | ASPARAGUS × BEAT CRUSADERS | 2曲目 | MONOLOGUE IN MY HEART | ASPARAGUS × BEAT CRUSADERS | 3曲目 | Back in black | AC/DC | 4曲目 | Red Zone | SPREAD |
5曲目 | グウェン姉さんのねじ巻き行進曲 | グウェンス・テファニー | オンエア曲リスト2時〜 | タイトル | アーティスト | 6曲目 | OVER KILL | BEAT CRUSADERS | 7曲目 | 哀歌 | 平井堅 | 8曲目 | Sunday Bloody Sunday | U2 | 9曲目 | STARMAN | DAVID BOWIE |
番組ではたくさんのメッセージを募集中
現在募集中のコーナーはこの3つ・・・
「ニートクルセイダース」
やる気はあるけど、まだ音楽には触れたことがないという
音楽に迷える子羊をこの番組では「音楽ニート」と呼びます!
そんな「音楽ニート」と一緒に作るバンドが「ニートクルセイダース」
このコーナーでは毎週何らかの宿題を出すことに決定。
毎週出される宿題を地道にクリアしていった子羊ちゃんから一人を選び
初代ニートクルセイダースのギタリストを決定します。
他の楽器をやりたいという人もいますが、まずはギタリストからっす。
まず1月22日までに出された第一回目の宿題は・・・
「ギターをゲットすること」
どんなものでも、どんな形でも、どんなメーカでもOK
買ってもいいし、友達にかりてもいいし、学校にあるのを使わせてもらってもOK
ただしどんなモノといっても万引きとか盗難はダメ絶対ダメ。
そのギターをゲットした時のエピソードをメール・ハガキで募集します。
さぁこれを読んだら今すぐダッシュしてギターをゲットしにいくのです!!
「お面の告白」
ビークルはお面をつけて素顔を隠していますが
どんな人でも隠している本音、素顔の部分というものがあるはず
そこでそんなお面をとって誰にもいえなかった告白をしてもらうというコーナーです
例えば…
・学校ではちょいワルで通っているけど、
夜は、電気をつけたままじゃないと眠れない。
・清楚で、オシャレと友達に思われているが、
実は日本刀を集めるのが趣味。日本刀に写る自分の顔が大好き!
「エロ3コード」
普通のものとエロいものの違いを募集
「普通の○○は〜〜だが エロい○○は△△だ」という形で送ってきてください
例えば
・普通のボーリングはピンを倒すが エロいボーリングはピンをそそり立たせる
・普通のエレベーターガールは上へ参りますだが エロいエレベーターガールは上で参ります
全てのあて先はこちら!!
メールは・・・
omen@allnightnippon.com
件名にコーナー名を書いてくれると最高です。 超最高です。
ハガキでおくりたいという方や
デモテープを送りたいという方は
〒100-8439
ニッポン放送
BEAT CRUSADERS ヒダカトオルのオールナイトニッポン までお願いします! |
|
 |
|
 |
 |
 |
ヒダカトオル(BEAT CRUSADERS)
音楽界の“千の顔を持つ男(たち)”こと、お面を被ったPOPなBAND、ビート・クルセイダースのG.Vo.にして中心人物。
キャッチーなメロディーを硬派にも軟派にも表現し、その剛柔自在なフリースタイルPUNK ROCKサウンドはキッズから奥様まで熱い支持を受ける。
POP MUSICへの真摯な姿勢と、エンターティナーに徹する強烈なキャラクターはビート・クルセイダース全員にも言えることだが、そのリーダーとして新旧多くのミュージシャンからも
支持を受ける彼のお面の裏側を、饒舌トークで明らかにする!? |
|