『スペシャルウィーク!克也さん祭り!でもふわふわしたオープニング』
今週はスペシャルウィークでした!大事な日です。・・・にも関わらず、オープニングトークは岡村さんが先週ディレクターのカンダムとどんきほ〜てに買い物に行ったというふわぁ〜っとした話。(笑)
なんでも、先週の放送終わりに一緒に買い物に行ったそうなんですが、カンダムは「何も買うものがない」と言っておきながら、いざお店につくと「圧力鍋が欲しい」と言い出してどれを買うか散々迷ったカンダム。結局40分ほど「どれがいいかなぁ?」と悩みまくり、えらい待たされた岡村さん。最終的にナゼか鍋を5個も買ったそうです。むちゃくちゃです。
そんな鍋事件と同じ日。岡村さんは自らの主催するフットサルチーム『李李李』のサッカーがあったそうなんですが、ここでもふわふわした事をしたみたいです。この詳しい話は、後日HPにアップするので『倶楽部李・李・李』のページを見てくださいね。
『克也さん祭り?知念里奈祭り??わちゃごな。』
さて、この日は克也さん祭りということで御本人がアノ名作のフレーズを読んでくださいました!これまでに紹介した克也さんネタ。そして新作ネタを厳選して事前に克也さんにそのフレーズを録音させてもらいました!『ヤベッチタートルネック!』から『オカン佐賀!』や『Get back down to とみえ!』など、小林克也さんにはさっぱり意味がないであろうフレーズまで、快くそして発音よくはっきりと言って下さっていました。
もちろん受験生のあなたのためにも「スプリングハズカム」なども発音よくそして、ゆっくりわかりやすく言って下さって、「音楽から英語が上手くなったので、是非この曲を聴いてください」と、小林さんが英語に興味を持ったきっかけともいえる曲を教えてくださいました。本当にありがとうございました!
そして、克也さん祭りが終ったかと思いきや、後半は『GET』にきていたハガキがきっかけで、ワチャゴナ知念祭りに!そんなつもりでもなかったのですが、ついつい曲までかけちゃました。・・・っていうか、ほんまにこのネタ何年引っ張っているんでしょうね(笑)わちゃごな。
|