武井咲と柳田理科雄のラジオ空想科学研究所
注目の美少女タレント!武井咲と300万部の大ベストセラー「空想科学読本」の著者にして、空想科学研究所主任研究員である柳田理科雄が夢のコラボレート!
アニメや映画、特撮の「あの名場面」を科学の視点から鋭く分析するという「空想科学」の世界を、日頃忘れていた理科や数学の話も織り交ぜながら「分かりやすく、痛快に、面白く」展開します。
二人の研究活動に是非ご期待ください!
mail
株式会社 村田製作所
 
武井咲
2006年「第11回全日本国民的美少女コンテスト」モデル部門賞・マルチメディア賞を受賞。06年から「SEVENTEEN」(集英社)の専属モデルを務める。テレビドラマ「オトメン」「GOLD」でのレギュラー出演のほか、CM・雑誌で活躍。愛知県出身の16歳。
柳田理科雄
1961年鹿児島生まれ。
ベストセラー『空想科学読本』著者で、現在は空想科学研究所・主任研究員。
明治大学理工学部物理学科の非常勤講師を務めるなど、多岐にわたって活躍する理系作家。
更新日: 3月 2日
 
≪3月2日のおさらい≫

3月は卒業シーズン!ということで、

今月のテーマは、
空想科学の「卒業名シーン」を分析していきます!
 

そして、番組でもお伝えしましたが、

「ラジオ空想科学研究所」は、今月をもちまして終了することになりました。

これまでふつおたメールや電話室、オンエアを聴いて応援してくださったリスナーの皆さん!

ありがとうございました!

そこで、最終回を迎えるに当たり、

リスナーの皆さんから「空想科学の思い出」を募集します!

kagaku@allnightnippon.comまでメールをお寄せください!

3月30日の最終回まであと4回、全力でお送りしていきますので、

引き続き応援よろしくお願いします!


 
 

【 空想科学 分析室 】━━━━━━━━━━★


◆ 3月のマンスリーテーマ ⇒⇒⇒

 「空想科学的 卒業名シーン!」


 3月と言えば、「卒業シーズン」!
 空想科学界に登場する「卒業名シーン」を分析してきます!
 

 3月2日の放送は・・・

 「NARUTO」忍者学校の卒業式を大分析!
 
◎ 「NARUTO」卒業シーンの分析その@『卒業が早い!』◎ 

 「NARUTO」の物語は、主人公のナルトが
 忍者学校の「卒業試験」を翌日に控えている場面から始まります。
 この時点で、ナルトが卒業試験を受けるのは3度目。
 
 ナルトは4代目火影・波風ミナトとうずまきクシナの息子。
 12年前、木の葉の国で「九尾の狐」が暴れたため、
 ミナトは「九尾の狐」を、生まれたばかりの「ナルトの体」に封印します。
 つまりナルトは12歳。
 卒業試験1年に1度で、受けるのが3度目ならば、
 最初に受けたのは10歳!

 明治時代、小学校は「尋常小学校」と呼ばれ、
 卒業は4年生・・・つまり「10歳」でした。
 『NARUTO』の忍者学校は、尋常小学校のようなものかもしれません!


◎ 「NARUTO」卒業シーンの分析そのA『先生が優しすぎる!』◎

 「卒業試験」の科目は「分身の術」のみ!
 卒業試験なのに「小テスト」ほどの感覚で、
 しかも前日には、「変化の術」のおさらいもしてくれる至れり尽くせり!

 しかしナルトは、あまりマジメに行わず、
 「変化の術」のおさらいでは、裸の女性に化けて、
 担任のイルカ先生に鼻血を出させてしまいます。

 そんなこんなで、3度目の卒業試験も不合格!
 だったのですが、、、その夜ナルトは、ミズキ先生に騙されて、
 封印されていた「巻物」を盗み出します。
 そこで学んだのが「多重影分身の術」!
 ミズキ先生の企みを知ったナルトは、
 「多重影分身」で千人に分身し、ミズキ先生を袋叩きにします!
 
 この戦いで、ナルトが努力していたことを知ったイルカ先生は、
 「忍者の証」とされる『額当て』を手渡します。
 こうしてナルトは、無事忍者学校を卒業できたのです。


◎ 「NARUTO」卒業シーンの分析そのB『卒業したと思ったのに!』◎

 しかし!「忍者学校」の卒業式は、あまりに素っ気なかった!
 「校長先生の挨拶」や「来賓の祝辞」もなく、
 合格した27人を3人ずつのグループに分け、強い忍者を紹介するのみ!
 
 ナルトがグループを組んだのは「うちはサスケ」と「春野サクラ」。
 上忍であるはたけカカシ先生の演習を受け、
 これに合格しなければ「忍者学校」に逆戻りだというのです。

 しかも、合格できるのは27人のうち9人!
 3人に1人しか合格できないのです。。。
 

 この試験に合格するのには、1人あたり平均3回必要になります。
 卒業試験を3回受けたナルトでも、この演習試験を合格すれば、
 先に卒業した忍者に追いつける!

 その後カカシ先生は、ナルト、サスケ、サクラを合格にします。
 おかげで他のチームは、24人のうち6人しか合格できませんでした。。。
 「卒業試験」も「演習試験」も、生徒の卒業を1人の先生が決めてしまうとは!
 忍術界はなかなか厳しい世界です!


★ 咲の赤ペンチェーック! ★

 今日の分析を受けて、咲ちゃんのあらたな疑問!

 『“分身の術”はできなくても、
  “残像”はどういう仕組みで見えるんですか?』

 
 人間の目にモノが見えているのは、
 目の細胞に光があたり、そこで化学変化が起こることを挿します。
 化学変化が終わった後は、元に戻らなくてはいけません。
 ここで時間を要するため、しばらくは網膜に像が残ります。
 これが「残像」なんだそうです!

 
 

【 空想科学 電話相談室 】━━━━━━━━━━★


▼ 千葉県 つばさくん(16歳)の質問

 「衛星写真は、どうやって撮影されてるんですか?」

↓↓ 主任のお答え ↓↓
 
 衛星写真を撮影する「衛星」は、大きく分けて2つあります。
 ひとつは、地球の表面ギリギリ(地上から300キロ〜500キロ)を飛ぶ「低軌道衛星」。
 もうひとつは、地球の表面から
 3万6000キロ(地球の直径の約3倍)を飛ぶ「静止衛星」。
 

 「低軌道衛星」は、詳しい写真が撮れるものの、広範囲を写すことができません。
 「静止衛星」はその逆。
 インターネットなどに掲載されている衛星写真は、
 「低軌道衛星」で撮影されたモノを繋ぎ合わせたもので、
 天気予報などで使われる写真は「静止衛星」で撮影されたモノなんだそう。
 ちなみに!
 日本の衛星写真は「低軌道衛星 ひまわり」から撮られているそうですよ!

 
 

番組では、リスナーのあなたからメールをお待ちしています!

「空想科学 分析室」では、分析して欲しい作品を書いて送って下さい!
アニメや特撮、漫画や映画など、ジャンルは問いません。
普通のお便りも大歓迎!

また、「空想科学 電話相談室」の出場者も大募集!
柳田主任&咲ちゃんと、電話で直接お話してみませんか??
メールに「科学に関する疑問」を書いて、ぜひお気軽にご応募ください!!!
電話番号をお忘れなくっ!!!

なお、出場してくれた方には、
村田製作所さん特製の激レアアイテム「ムラタセイサク君ストラップ」をプレゼント!

すべてのメールの宛先は・・・
kagaku@allnightnippon.comまで!

※送ってもらったメール、質問内容等は、
 番組のイベントや書籍などに使われることがあります。予めご了承ください。


【武井咲's インフォメーション】*********************


咲ちゃん出演のドラマ「戦力外捜査官」!

毎週土曜・夜9時から、日本テレビでオンエア中!


詳しくは「戦力外捜査官」のオフィシャルサイトでチェック!

http://www.ntv.co.jp/senryokugai/


【番組インフォメーション】*********************

番組本!

『ラジオ空想科学研究所 【第一夜】』


『ラジオ空想科学研究所 【第二夜】』 絶賛発売中!


 

各・税込550円でメディアファクトリーから刊行!

お求めは、お近くの書店・ネット書店で!

*********************************************

▼ 次回、3月9日の放送もお楽しみに!

 
[≪]最初 [←]前へ [→]次へ [≫]最新
このエントリーをはてなブックマークに追加


ニッポン放送トップページへ | オールナイトニッポントップページへ
Copyright © 2012 Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.